セルフメディケーションって何?
高齢化の進展や生活習慣病の増加などに伴い、注目されているのが「セルフメディケーション」です。
セルフメディケーションは、世界保健機関(WHO)において「自分自身の健康に責任を持ち、軽度な身体の不調は自分で手当てすること」と定義されています。
OTC医薬品について
OTC医薬品とは、薬局・薬店やドラッグストアなどで販売されている「一般用医薬品」と「要指導医薬品」を指し、「市販薬」「大衆薬」とも呼ばれます。
けがには「消毒薬」、かぜの予防、治療には「うがい薬」「トローチ剤、ドロップ剤」や「総合かぜ薬」など、多種多様なOTC医薬品が利用されています。
セルフメディケーション税制(医療費控除の特例)
「セルフメディケーション税制」は、2017年1月から2021年12月までの特例措置でしたが、期間が2026年12月までさらに5年間延長されます!
特定の成分を含んだOTC医薬品の年間購入額が「合計12,000円」を超えるとき、その超えた部分の金額(上限金額:88,000円)が対象となります。
- OTC医薬品の1年間の購入代金が12,000円を超える部分の金額(上限は88,000円)が控除対象額となります。
- 生計を一にしている配偶者その他の親族(両親や子供など)の医療費も対象になります。
- OTC医薬品の医療費控除と現行の医療費控除は併用できません。購入したOTC医薬品の代金に係る医療費控除制度については、従来の医療費控除制度とセルフメディケーション税制(医療費控除の特例)のどちらを適用とするか、ご自身で選択することになります。
- 現行の医療費控除と同様に確定申告が必要となります。
- 所得税率は年間所得金額により異なります。
2017年1月施行に伴い、対象製品の製品パッケージには左の共通識別マークが表示されるようになります。
購入の際の参考にしましょう。
セルフメディケーション税制の対象となる人は?
健康の維持増進や疾病予防への取組として、特定健康診査、予防接種、定期健康診断、健康診査、がん検診などを受け、期間中対象となるOTC医薬品を購入した人
セルフメディケーション税制対象有効成分<令和4年1月1日時点>
アシクロビル | アシタザノラスト | アゼラスチン | アモロルフィン |
アルミノプロフェン | アンブロキソール | イコサペント酸エチル | イソコナゾール |
イソチペンジル(歯痛・歯槽膿漏薬に限る。) | イブプロフェン | イブプロフェンピコノール | インドメタシン |
ウフェナマート | エキサラミド | エコナゾール | エバスチン |
エピナスチン | エプラジノン | エメダスチン | オキシコナゾール |
オキシメタゾリン | オキセサゼイン | カルボシステイン | クロトリマゾール(膣カンジダ治療薬に限る。) |
クロモグリク酸 | ケトチフェン | ケトプロフェン | ゲファルナート |
シクロピロクスオラミン | ジクロフェナク | シメチジン | ジメモルファン |
スルコナゾール | 精製ヒアルロン酸ナトリウム | セチリジン | セトラキサート |
ソイステロール | ソファルコン | チオコナゾール | チキジウム |
チメピジウム | テプレノン | テルビナフィン | トラニラスト |
トリアムシノロンアセトニド | トリメブチン | トルシクラート | トロキシピド |
ニコチン | ニザチジン | ネチコナゾール | ピコスルファート |
ビソキサチン酢酸エステル | ビダラビン | ヒドロコルチゾン酪酸エステル | ビホナゾール |
ピレンゼピン | ピロキシカム | ファモチジン | フェキソフェナジン |
フェルビナク | ブチルスコポラミン | ブテナフィン | プラノプロフェン |
フラボキサート | フルチカゾンプロピオン酸エステル | フルニソリド | プレドニゾロン吉草酸エステル |
プロピベリン | ブロムヘキシン | ベクロメタゾンプロピオン酸エステル | ベタメタゾン吉草酸エステル |
ヘプロニカート | ベポタスチン | ペミロラストカリウム | ポリエチレンスルホン酸 |
ポリエンホスファチジルコリン | ミコナゾール | メキタジン | ラニチジン |
ラノコナゾール | ロキサチジン酢酸エステル | ロキソプロフェン | ロペラミド |
ロラタジン |
2022年(令和4年)1月1日より対象に追加される成分
アスピリン | アセトアミノフェン | アリメマジン | アロクラミド |
イソチペンジル | イプロヘプチン | エテンザミド | エピネフリン |
エフェドリン | カルビノキサミン | クロペラスチン | クロルフェニラミン |
コデイン | サザピリン | サリチルアミド | サリチル酸 |
サリチル酸グリコール | サリチル酸メチル | ジヒドロコデイン | ジフェテロール |
ジフェニルピラリン | ジフェンヒドラミン | ジブナート | ジリュウ |
チペピジン | デキストロメトルファン | テトラヒドロゾリン | トリプロリジン |
トリペレナミン | トリメトキノール | トンジルアミン | ナファゾリン |
ナンテンジツ | ノスカピン | フェニレフリン | プロメタジン |
ペントキシベリン | マオウ | メチルエフェドリン | メトキシフェナミン |
メトジラジン | ラクチルフェネチジン |
2026年(令和8年)1月1日より対象から除外される成分
L-アスパラギン酸カルシウム | フッ化ナトリウム(洗口液に限る。) | メコバラミン | ユビデカレノン |