製品特長
            第2類医薬品
          
            年齢、筋力低下などからくる「年齢ひざ」の痛みに。
ボウイ乾燥エキスをはじめ5つの有効成分が、ツラいひざなどの関節痛に効く。
          
効能・効果
- 1. 次の諸症状の緩和:関節痛・筋肉痛(肩・腰・肘・膝痛、肩こり、五十肩など)、神経痛、手足のしびれ、便秘、眼精疲労(慢性的な目の疲れ及びそれに伴う目のかすみ・目の奥の痛み)
 - 2. 脚気
ただし、これら1・2の症状について、1ヵ月ほど使用しても改善がみられない場合は、医師又は薬剤師に相談してください。 - 3. 次の場合のビタミンB1の補給:肉体疲労時、妊娠・授乳期、病中病後の体力低下時
 
包装
30錠、90錠、180錠、270錠
用法・用量
          成人(15歳以上)、1回3錠、1日2回水又は温湯で服用してください。
          ※食前・食後にかかわらず、いつでも服用できます。
          15歳未満の小児は服用しないでください。
        
成分・分量
成分・分量詳細
| 成分・分量 (6錠中) | 働き | |
|---|---|---|
| ボウイ乾燥エキス [ 防已として3000mg ]  | 
                240.0mg | 大葛藤(オオツヅラフジ)の茎及び根茎から抽出された成分で、痛みや炎症を抑える作用があり、関節痛・神経痛などを緩和します。 | 
| コンドロイチン硫酸 エステルナトリウム  | 
                900.0mg | 関節軟骨の構成成分のひとつです。 | 
| ベンフォチアミン 〔 チアミン塩化物塩酸塩(V.B1) として10.0mg 〕  | 
                13.83mg | からだに取り込まれやすくした活性ビタミンB1で、関節痛・神経痛などを緩和します。 | 
| メコバラミン(V.B12) | 60.0µg | キズついた末梢神経に働きかけます。 | 
| ガンマ-オリザノ―ル | 10.0mg | 神経を調整し、関節痛を緩和します。 | 
              [ 添加物 ]
ヒドロキシプロピルセルロース、セルロース、クロスカルメロースNa、ステアリン酸Mg、ポリビニルアルコール・アクリル酸・メタクリル酸メチル共重合体、ヒプロメロース、酸化チタン、カルナウバロウ
            
                
              
              こだわりポイント
                
                コンドロイチン配合製剤で唯一※
                痛みを抑える「生薬ボウイ」配合
              
                5つの有効成分が協調して働き、
                ひざなどのツラい関節痛・
神経痛を緩和していきます。
              
※JAPIC医療用・一般用医薬品集2021年1月版