Vマークの方から脚を通してください。
機能を安定させるアンカー構造※
上下のアンカーが、適度な締め付けでサポーターのズレ上がりやズレ下がりを防ぎ、テーピング機能を安定させます。
※編み方を強くすることで、サポーターをズレにくくする構造
■サイズの選び方
ふくらはぎの一番太い部分の周囲(cm)を測ってください。
・小さめ/Sサイズ:27cm~32cm
・ふつう/Mサイズ:32cm~37cm
・大きめ/Lサイズ:37cm~42cm
2つのサイズに該当する場合、大きいサイズをおすすめします。

Vマークの方から脚を通してください。

サポーターをたぐりよせ、すそをくるぶしの上の位置に合わせてから、引き上げてください。

X字型編みのクロス上部が、腓腹筋を下から支えるような位置に合わせ、たるみがないようにしてください。
(ひざ関節にかからないようにしてください。)
| 包装 | 希望小売価格 (税抜) | JANコード | 個装サイズ (幅×奥行き×高さ)mm |
|---|---|---|---|
| 小さめS(左右共用・2枚入り) | オープン価格 | ![]() | 110×30×210 |
| ふつうM(左右共用・2枚入り) | オープン価格 | ![]() | 110×30×210 |
| 大きめL(左右共用・2枚入り) | オープン価格 | ![]() | 110×30×210 |
| 包装 希望小売価格 (税抜) | JANコード |
|---|---|
| 個装サイズ (幅×奥行き×高さ)mm | |
| 小さめS(左右共用・2枚入り) オープン価格 | ![]() |
| 110×30×210 | |
| ふつうM(左右共用・2枚入り) オープン価格 | ![]() |
| 110×30×210 | |
| 大きめL(左右共用・2枚入り) オープン価格 | ![]() |
| 110×30×210 |
腓腹筋の過度なブレを抑制して脚の負担を軽減し、歩く時の脚の運びをラクにします。
※店頭の在庫状況によっては、パッケージが混在している可能性がございます。
腓腹筋の過度なブレを抑制して脚の負担を軽減し、歩く時の脚の運びをラクにします。
※店頭の在庫状況によっては、パッケージが混在している可能性がございます。
X字型テーピング構造
X字型構造を採用することで、腓腹筋(ひふくきん)の働きをサポートし、脚の動きがスムーズになります。
歩きやすくなることに加え、腓腹筋のブレを抑制することで、疲れにくくなります。