- イブプロフェン(1日あたり)最大量*600mg配合
*当社コルゲン内イブプロフェン最大量配合
- 中身が“液状”の透明カプセルですので有効成分が体の中でいち早く溶け出し、発熱・のどの痛みを抑えます。
- アンブロキソール塩酸塩を配合し、かぜのひきはじめはもちろん、かぜの後期の症状(しつこく残るせき、たん)にも対応します。
発熱・のどの痛みを抑えます
第②類医薬品
- 効能・効果
- かぜの諸症状(発熱、のどの痛み、せき、たん、悪寒、頭痛、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和
- 用法・用量
- 成人(15歳以上)、1回2カプセル、1日3回 食後なるべく30分以内に水又は温湯で服用してください。
※この医薬品は「使用上の注意」をよく読んでお使いください。アレルギー体質の方は、必ず薬剤師、登録販売者にご相談ください。
液状イブプロフェンが効く!
不快な「たん」を切る!アンブロキソール塩酸塩を配合
すぐれた去痰作用を持つ成分「アンブロキソール塩酸塩」のはたらきで、「たん」をすべらせ、せきの原因となる「たん」の排出を促します。
すぐれた効きめの6つの有効成分を配合した総合かぜ薬
成分・分量(6カプセル中) | 働 き | |
---|---|---|
イブプロフェン | 600mg | のどの痛みを抑え、熱を下げます。 |
アンブロキソール塩酸塩 | 45mg | せきの原因となる、不快なたんを出しやすくします。 |
d -クロルフェニラミンマレイン酸塩 | 3.5mg | 鼻水・鼻づまりなどの症状を抑えます。 |
ジヒドロコデインリン酸塩 | 24mg | せき中枢に作用し、せきを鎮めます。 |
dl-メチルエフェドリン塩酸塩 | 60mg | 気管支に作用し、せきを鎮めます。 |
無水カフェイン | 40mg | 頭痛を鎮めます。 |
- [ 添加物 ]
- ポビドン、l-メントール、ヒプロメロース、水酸化K、マクロゴール、ゼラチン、グリセリン、パラベン、黄色五号、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、大豆レシチン、中鎖脂肪酸トリグリセリド
かぜの症状と各有効成分のはたらき
6つの有効成分をすべて「液状」に溶かし込んだ製剤で、つらいかぜの症状をやわらげます。
<イメージ図>
コルゲンコーワ IB透明カプセルαプラス Q&A
-
コルゲンコーワの名前の由来は何ですか?
“Cold(コールド)”“Allergen(アレルゲン)”から名付けられたブランド名です。
かぜ関連の対処に関する生活者の様々なニーズを捉え、それに見合った商品をラインアップしています。 -
どのような方におすすめですか?
かぜ症状をいますぐ治したい方におすすめです。中身が液状のカプセルですので有効成分が体の中でいち早く溶け出し、熱・のどの痛みを抑えます。
-
毎日服用しても大丈夫ですか?
症状がある間は毎日服用できますが、5日間を超えて服用しないでください。なお、5~6回服用しても症状がよくならない場合(特に熱が3日以上続いたり、また熱が反復したりするとき)は服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
-
頭痛薬を同時に服用しても大丈夫ですか?
服用しないでください。
頭痛薬(解熱鎮痛薬)に限らず、本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください。
他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等) -
お茶やコーヒー、ジュースなどで服用しても大丈夫ですか?
水又は温湯以外で服用しないでください。
-
妊娠していますが、服用できますか?
出産予定日12週以内の妊婦は服用しないでください。
妊娠中の方は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 -
授乳中ですが、服用できますか?
授乳中の方は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。
-
子どもに服用させてもよいですか?
15歳未満のお子様にはご使用いただけません。
-
かぜの諸症状(発熱・のどの痛み・せき・鼻水など)のため、コルゲン(かぜ薬)を服用したいのですが、新型コロナウイルスに感染していないか心配です。服用しても良いですか?
かぜの諸症状の緩和のために服用しても問題はありません。ただし、新型コロナウイルス感染症が流行していますので、息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状のある場合や、高齢者、妊婦をはじめ、基礎疾患のある方は医師にすぐにご相談いただくか、下記リンクをご参照ください。